三重県伊勢市曽祢1丁目6-3

ブログ BLOG

歯周病について

このような症状・お悩みは
ありませんか?
  • 歯がぐらぐらする
  • 歯肉が腫れている
  • 歯肉が赤い
  • 歯肉から膿が出る
  • 口臭を指摘された
  • 口の中がねばつく
  • 歯石取り(除石)
  • 歯磨きの際に出血することが多い

など

治療方法

ブラッシング指導

歯周病の原因となる歯垢は細菌の固まりです。歯垢(プラーク)を取り除くためには、毎日の歯みがきが重要なポイントになります。
効果的なブラッシング方法をしっかりとお伝えし、その他にもフロスや歯間ブラシなどの使用方法もお伝えしています。

SRP

スケーリングとルートプレーニングを行うSRPでは、歯の表面や歯周ポケットの内部、歯の根に付着した歯垢や歯石を専用の器具を使用して取り除きます。

SPT

SPTとは、患者さんの口腔内の状態に合わせて、歯周ポケット内の洗浄やプラークコントロール、PMTC、SRP、咬み合わせの調整などを行い、歯周組織を長期にわたって維持させるための定期的な治療です。

外科処置

重度の歯周病の場合、歯垢や歯石が歯周ポケットの奥深くまで付着していることがほとんどです。その場合、通常の治療方法では除去することができないため歯肉を切開して歯根を露出させた後に歯垢や歯石を取り除きます。