田所歯科の口腔外科
親知らずについて
周囲の歯にトラブルを引き起こすことがあります
28本の永久歯が生え揃った後、一番奥に生えてくる歯を親知らずといいます。必ず抜かなければいけないというわけではありませんが、残しておくことで十分なケアが行き届かず、周囲の歯にトラブルを引き起こすことがほとんどです。
当院では、親知らずの状態をしっかりと診断し、抜歯の有無をご提案させていただきます。
※全身麻酔をご希望の方は、他の医療機関へご紹介させていただきます。
- このような症状・お悩みは
ありませんか? -
- 奥歯(親知らず)が痛い
- 食べ物があたると痛い
- 風邪をひくと奥歯が痛くなる
- 奥の歯肉が腫れている気がする
- 奥歯がむずむずする
- 親知らずを抜くべきか悩んでいる
など
顎関節症
顎には多くの機能があります
私たちは普段、顎の筋肉・関節・神経が連動することで食事や会話をしていますが、その顎の関節や周辺に痛みが出たり、口を開けた際に音が鳴ったり、口を開けづらかったりする場合は顎関節症の可能性があります。顎関節症の原因は、噛み合わせの不良や、ストレスによる筋肉の緊張によるもの、頬杖などの癖や習慣など、多くの要因で絡んでいます。
顎関節症がさらに悪化してしまうと頭痛や肩こり、こめかみの痛み、腰痛などの全身の痛みにも関わる場合がありますので、まずはご相談ください。
当院では、症状が現れ始めた時期や生活習慣などをカウンセリングさせていただき、丁寧に診査・診断を行った上で治療方法を提案いたします。
- このような症状・お悩みは
ありませんか? -
- 顎が痛い
- 顎がすぐに疲れる
- 大きく口を開けると痛みがある
- 口を開けづらい
- 口を開ける度、音が鳴る
- 頭痛がする
- 肩こり
- 耳鳴りがある
など
- 治療方法
-
- マウスピース
- 筋マッサージ
- 投薬
- 生活指導
口腔内のケガ・粘膜疾患
ケガや粘膜疾患に関してもご相談ください
スポーツなどの接触や転倒で口腔内や唇を切ってしまった場合や、歯の脱臼、炎症・出血などの対応も可能です。
口の中の粘膜部分や舌に痛みや赤み、腫れ、できものがあるなど、何か違和感がある場合はお気軽にご相談ください。
- このような症状・お悩みは
ありませんか? -
- 唇や口の中を噛んでケガをした
- 口腔内からの出血
- 口腔内にしこりがある
- 舌が赤く腫れている
- 舌がピリピリとしびれる
など
- 治療方法
-
丁寧に診査・診断を行い、患者さんに合わせた治療を行います。
粘膜の疾患
- 白板症
- 頬の粘膜や歯肉、舌の側面などの一部が白く見えます。
特に、舌に見られる場合、悪性化する可能性が高いため注意が必要です。
- 口内炎
- ウイルスの感染や、口腔内の不衛生、ビタミン不足などによって口腔内の様々な場所に見られる炎症です。
- 口腔扁平苔鮮
- ウイルスの感染や、ストレスなどによって頬の粘膜や舌などに赤紫色の隆起が見られる慢性炎症性疾患です。
- 粘液嚢胞
- 唾液腺の詰まり、唾液の分泌が阻害されることによって周りの組織に唾液が溜まり、水ぶくれが見られます。
- 口腔カンジタ症
- ウイルスの感染などによって頬の粘膜や舌など白い苔が見られます。放っておくと全体に広がる可能性が高いため注意が必要です。
- 口腔がん
- 頬の粘膜や歯肉、舌にできるがんです。
早期発見・早期治療が大切です。